NPO法人腰越フットボールクラブ

このホームページでは、NPO法人腰越フットボールクラブ(腰越FC)の主な活動主体である、腰越小学校を中心とした児童を対象とするフットボールクラブの活動を紹介します。また、腰越FCでは、小学生年代以外の方を対象としたカテゴリの活動もおこなっていますので、その活動も紹介しています。

月別: 2019年10月

湘南少年サッカー大会(6年生)

2019.10.27(日) 横須賀市はまゆう公園で第34回読売新聞社杯争奪 湘南少年サッカー大会が開催されました。
【試合結果】
①腰越 vs 六会湘南
    1―1 (PK3―2)
②腰越 vs 鶴が台
    2―3
準決勝は接戦の末のPK。決勝は前半2点を先制されるも後半に追い付き、延長戦も頭をよぎる終了直前に優勝チームの力が勝り、結果は準優勝でした。強豪チーム多数との紙一重の戦いで、未だ未だ多くの足りない部分と同時に手応えも感じられた点もあり、有意義な大会に参加させて頂きました。大会運営関係者の皆様、対戦チーム関係者の皆様、温かい応援を下さいました皆様、本当にありがとうございました。

山崎カップ(4年)

2019.10.26(土)山崎小学校にて山崎カップが開催されました。

【試合結果】

腰越 1-1    ALL Z

腰越 3-0  小和田

腰越 3-0  よりとも

腰越 2-3     大磯

腰越 0-4     山崎

6チーム中4位でした。また、シュート大会ではKFCメンバーが2位を獲得しました。
朝早くから5試合、全員サッカーで戦い抜きました。惜しくも僅差で3位入賞を逃しましたが、少しずつ力がついていると思います。また、次の試合に向けて頑張りましょう。

湘南少年サッカー大会(6年生)

2019.10.26(土) 横須賀市はまゆう公園で第34回読売新聞社杯争奪 湘南少年サッカー大会が開催されました。

【試合結果】

1.腰越 vs 鵠南FC  3 ー 1

2.腰越 vs 横浜Fマリノス追浜  3 - 0

 

1試合目は先制を許し、押される場面も多い展開でしたが、決定力で勝ち切りました。2試合目は幸先よく先制、その勢いのまま、FW陣は攻撃だけでなく相手DFに強いプレッシャーをかけ、中盤も攻守にフィールドを駆け回り、DF陣とGKは40分を耐え凌ぎ見事な完封での勝利。本当に感動的な試合を届けてくれました。次戦からも決して慢心せず、攻めの気持ちで試合に臨み、優勝まで突っ走っていきましょう!

西鎌倉カップ(4年生)

2019.10.20(日)西鎌倉カップに参加しました。

試合結果

第1試合 腰越 1-0    鵠南
第2試合 腰越 2-1  逗子少年
決勝        腰越 0-1  西鎌倉
準優勝でした。
あと一歩のところで優勝を逃してしまいました。
今日の悔しさを次に生かしたいと思いました。

U12リーグ(6年生)

2019.10.20(日)  マリノス追浜グラウンドにてU12リーグが開催されました。

1試合目
腰越VS寒川少年
0-2

2試合目
腰越VS羽鳥
2-0

U-12リーグ最終節を2勝で終わらせたかったのですが、1試合目の立ち上がりが悪く残念な結果となりました。中央大会の出場権を獲得しましたが、試合に向けてしっかりと準備をして自信をもってプレーしてほしいです。

 
NPO法人腰越フットボールクラブ © 2017 Frontier Theme